忍者ブログ
沖縄在住の絵描き、琉備の浪士こと新垣正彦の適当な語り日記ですよ。 メインのサイトはここです→http://ryubi.mu-sashi.com/ っていうか、ブログのテンプレに性別ってのがあるんだけど、非公開から表示を変えられない(汗)別に隠したいわけではなんだけど・・・
            
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

むふうううう~んん・・・

超お久し振りの管理人です。
生活が困窮を極めておりましたのでネットに浮上する気力がありませんでしたが、本日より先週見つけたバイトが始まったので、ちょっと勇み足と思いつつも自分で自分を盛り上げる為に恥ずかしながら(ネットに)帰って参りました。
(` ;ω;´)ゞビシッ

八ヶ月振りの仕事はきつい。
が、貯金も4ヶ月も前に底を尽き、身内や知人に迷惑をかけている状況がなりよりきつい・・・

今日からバイト始めたとはいえ、初給料は一ヶ月と半月後の上、遅延の税金の取り立ても厳しさを増している。

生活を立て直せるのはいったいいつになるやら(泣)

しかし不安要素で日々鬱々を過ごすのも寂しいもんだ。
仕事と動く体があるだけありがたいと思わねば。

そういうわけで、無理矢理にでも頑張ります!
誰に畏まってるのか分からないが、とにかく頑張ります。
沖縄方言でいうとチバリンドー!です。

ところで日記の画像の絵はホルトノキ。沖縄方言ではターウルサー。
wikiでは花が咲くのは7~8月頃とあったが、さっき咲いてたぞ?
沖縄だからなのか?
さすが沖縄。わしたウチナー♪
PR
満月が綺麗ですなー。
 
昨日の話だけど、
ふちゃぎ(吹上餅・ふちゃぎむーちー)を13年以上振りに食べた。
 
これは餅粉をこねて蒸したものに、茹でた小豆をまぶしつけた餅。
 
沖縄では旧暦の8月15日(十五夜)に、豊作を祈願し、ヒヌカン(火の神)と仏壇、神棚にふちゃぎを供えた後に食べる。縁起物。
小豆は魔除けの意味合いがあり、小豆をつぶさずにまぶすことで当年の災難避けを祈願する。

このふちゃぎ、味だけでいうと美味しくない。
そのまんまの餅にそのまんまの小豆をくっつけただけの、お菓子としては工夫も何も無い食べ物である。
正直、子供の頃に食べたふちゃぎの思い出は、「食べるの面倒くさい」というものだった。

そのせいだとは思うんだけど、いつからか、ふちゃぎに砂糖を足した、甘いふちゃぎなるものがお店で売られるようになった。
これで子供も甘いもの好きな人も食べられるようになって、大好評!になったかどうかは分からない。

13年振りのふちゃぎは甘いバージョンだった。
本当は普通のタイプのふちゃぎを食べたかったのだけど、実は沖縄では未だに味のない元祖ふちゃぎが人気なのだ。
大きな店でも普通のふちゃぎは売り切れていて、甘いタイプのふちゃぎしか残っていなかった。

そして俺も甘いふちゃぎを食べて思った。
「これは何か違うな・・・」

甘いふちゃぎは違和感がある。子供の頃、まずいと思っていたはずのふちゃぎだが、原因は餅ではなく、小豆にあるような気がする。
豆を甘い豆にしたほうがいいような・・・

しかしそれはおいといて、歳を重ねた俺は別の事を思った。

子供の頃、ふちゃぎが美味しくないと思ったのは、味ではなく
「親や周りからふちゃぎを食べる事の意味を教えられていなかった」のと
「沖縄の行事に興味が無かった俺の心の無さ」の二つが原因だと。

昔は白い餅は贅沢なお菓子だったに違いない。
小豆も豊作の象徴に見えたのだと思う。

でも今は美味しいお菓子はそこらのお店に売っているし、簡単に買える。
「味が淡白なふちゃぎよりも、あんこの入った甘い餅がいい!」

沖縄の伝統の意味の重要さを伝える人も周りに少なくなっている。
「昔からの決まりだから食べなきゃいけないとか、意味が分からないから嫌だ!」
だから子供の頃に食べたふちゃぎは美味しくなかったのかもしれない。

今なら子供の時よりも、20代の時よりも違う感じ方ができる。

ふちゃぎが食べられる事のありがたさよ。
綺麗な月を見る事ができる日常のありがたさよ。

モグモグ。

ちゃんとした心構えで過ごした沖縄の旧盆を終え、ホッと一息。

さっそく今年一番に大きく見えるという満月を観賞する。
俺が好きなシチュエーション「入道雲に掛かる月」では無かったが、周りの雲が妙な形でなかなか趣があった。

日記に上げようかと思って携帯電話のカメラで撮ってみたが、ガラケーデジカメだとまったくひどい写りだったので、結局フォトショでサクっと描いてみる。
(所要時間5分くらいw)
 大体こんな感じ。

まあ大きい小さい関係なく、満月は好きだけどね。

沖縄ではお盆を旧暦で行う。
今年は8・9・10日の三日間。
8日はご先祖様を迎える日でウンケー(お迎え)、今日はナカヌヒー(中の日)、明日はご先祖様を送る日としてウークイ(お送り)。
県内各地ではエイサーの道ジュネーやアンガマーなどの行事が見られる。

13年以上も実家の行事に参加できてなかったので、申しわけない気持ち反面、沖縄人意識は高まって帰ってきたのでやる気満々であった。

家に来てくれる親戚の人達は俺の事を何とか覚えてくれていたようだが、俺のほうは20代は超淡白な青臭い若造だったので、世間や親戚の事なんかはあまり興味が無かった。
なので、親戚の顔はかなりうろ覚えか、ほぼ知らないという感じであった。
いやあ申しわけない&恥ずかしい。
 
そんな俺も13年東京で揉まれたお蔭様で、そこそこの接待トークは出来るようになっていたとさ。

あと一日、この世とあの世の家族・親戚との交流は続く。

イラストはうちの仏壇。

そういえば明日は今年一番月が大きく見える日だな。スーパームーン。
ご先祖様をお送りする日に満月になるから、色々と話題に上りそう。
何日かかったんだ~!めっちゃ疲れた・・・
想定してなかった手間がめちゃくちゃあって非常に、もう!

まあとにかくひと段落済んだ。

掲示板は業者書き込みに荒らされるのを防げた経験が無いので、今回も設置を見送った。
本当に迷惑な話しだよなー・・・

そして見ての通り、今までHTMLで作っていた日記をレンタルブログでやる事にしてみた。
前のスタイルも好きだったけど、管理が面倒になってきて・・・
まあこのブログスタイルもうまい事行くか分からないけど!

で、これが一番大事というか情けない報告だけど、サイトでの新しい漫画や絵の更新はしばらく無いです。
仕事を見つけて生活が安定するまでは、落ち着かないというのが理由。
でも何とか頑張るようにはします。

せめて日記だけはちょこちょこ頑張りたい。と思ってます。
プロフィール
HN:
新垣 正彦(琉備の浪士)
性別:
非公開
最新記事
P R



忍者ブログ [PR]