沖縄在住の絵描き、琉備の浪士こと新垣正彦の適当な語り日記ですよ。
メインのサイトはここです→http://ryubi.mu-sashi.com/
っていうか、ブログのテンプレに性別ってのがあるんだけど、非公開から表示を変えられない(汗)別に隠したいわけではなんだけど・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正確にいうと、東京ほど内容に種類が無く、こちらの希望しているものがほとんど無い。
空港か車誘導の二択のみで、那覇市にはこんなにビルが溢れているのに、施設業務がほとんど無い。
びっくりした。
ひょっとして沖縄にはビルに警備員を雇うほどの経済的余裕がないんだろうか?
警備資格を三つ持っていても、まったく役に立たない。
生活もやばくなってきたので、ついに選んでいる場合じゃなくなった。
それでも少しでも自分のやりたい事が進められるようにギリギリの妥協で選んだのがホテルのベッドメイク&清掃業務であった。
仕事情報誌では「生活に合わせてできる仕事。休日数も相談できます!」とかあったけど、面接した人からは「ここは忙しいから、そんな自由に休めないよ」とハッキリ言われた。
「情報誌と書いている事が全然違う・・・」
と、思ったが、すぐに雇ってくれる話しになったので、ここはもう選んでる場合じゃない・・・
とにかく決めた。
そして月曜から5日連続やったわけだが、とにかく忙しい。
最初っから余裕が無い。
責任者からは毎日毎日「仕事のスピードが遅い」「教えた事聞いてたか?」とか、言われる。
たしかに、ゆっくりやっていたら間に合わない現場だというのはよく分かった。
客が出て行ってから、帰ってくる短い時間の間に、完全に清掃しなければならないからだ。
それが綺麗に使われた部屋だろうが、酷い使われ方された部屋だろうが、有無をいわさず同じ時間で済まさないといけない。
とにかく大変。
初仕事の5日間のうち、3日は筋肉痛と立ちくらみで辛かった。
4日目の夜は寝ていても眩暈がした。
久し振りの仕事が忙しい肉体労働という事もあるんだろうけど、沖縄帰ってきてから体重が12キロ近くも減っていたので、体力不足というのもあったんだろう。
土日はちゃんと休ませてくれたので、立ちくらみも無く、筋肉痛もほとんど取れた。
精神的疲労も完全にリセットできたので、なんとか頑張れそうだ。
頑張るしか無いんだけど!
生活の楽しみはお絵描きでエンジョイだ。
・・・モンハン4Gやりてぇ~(泣)
PR
+この記事にコメントする+